-
カテゴリ:全体
10月20日(月) クラブ活動(2) -
画像は上から
屋内球技クラブ
屋外球技クラブ
卓球クラブ
実験クラブ
の様子です。公開日:2025年10月20日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
10月20日(月) クラブ活動(1) -
画像は上から
マンガイラストクラブ
本作りクラブ
手芸クラブ
折り紙・造形クラブ
テーブルゲームクラブ
の様子です。公開日:2025年10月20日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
10月20日(月) 全校朝会 -
校長先生から、多様性の尊重についてお話がありました。
今週の目標は「大きな声であいさつしましょう」です。
きまりを守って、気持ちよく過ごせるようにしましょう。公開日:2025年10月20日 15:00:00
更新日:2025年10月20日 16:20:51
-
カテゴリ:全体
10月18日(土) 市民科地区公開講座(1) -
市民科の授業の様子です。
グループワークに保護者の方に入っていただくクラスもありました。
お忙しい中参観いただきまして、ありがとうございました。公開日:2025年10月18日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
10月18日(土) 市民科地区公開講座(2) -
市民科地区公開講座の様子、その2です。
公開日:2025年10月18日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
10月6日(月) 全校朝会 -
校長先生からノーベル賞についてのお話がありました。
今年は日本人の受賞者が出ましたね。今週の生活目標は「きまりを守って、生活しよう」です。
きまりの意味を考え、安全に生活しましょう。公開日:2025年10月07日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
10月6日(月) 避難訓練・煙中訓練 -
火災を想定した避難訓練を実施しました。
各学級、落ち着いた様子で行動できました。3年生は煙中訓練を実施しました。
消防署の方が来校され、訓練装置を設置してくださいました。
どうもありがとうございました。公開日:2025年10月07日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
9月29日(月) 児童朝会 -
いじめについて、校長先生からお話がありました。
気になることがあれば、すぐにまわりの大人の人に話をしてみましょう。教育実習生のあいさつがありました。
今日から1ヶ月間、一緒に過ごします。今週の生活目標は「安全な遊び方で遊びましょう」です。気候も良くなり、外遊びができるようになってきました。改めて学校のきまりを確認し、安全に過ごせるようにしていきましょう。
公開日:2025年09月29日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
9月25日(木) 児童集会「間違い探し」 -
児童集会の様子です。
幕を開け閉めし、変わったところを当てるゲームです。なかなか難しい問題もあり、楽しく過ごすことができました。
公開日:2025年09月25日 08:00:00
更新日:2025年09月29日 16:10:17
-
カテゴリ:全体
9月22日(月) 児童朝会 -
校長先生から「よさこい祭り」での金管バンドクラブの活動の紹介がありました。
品川区民スポーツ大会の水泳の表彰が行われました。
団体戦1位、個人3位です。
おめでとうございます。今週の生活目標は「自分から元気にあいさつをしましょう」です。
公開日:2025年09月24日 09:00:00
更新日:2025年09月29日 16:09:00